◎はじめに~「障害者権利条約」と聞いて、難しそうだと思うあなたへ~
障害者権利条約のこと、ご存じですか? 今このサイトを見てくださっている方は、「聞いたことあるけど、中身はよく知らない」という方が多いのではないかと思います。
日本政府は2014年1月、ついに「障害者権利条約」に批准しました。(批准=「条約の内容に見合う国内法を整備したり、他の必要な措置をとって実施していくことを国際社会に約束した」)。とはいえ、そのニュースはテレビや新聞でもほとんど報道されていません。まだまだ知られていないし、知っていても自分には関係ないと感じる人も多いでしょう。条約を批准したからといって、障害のある人が日常感じている暮らしにくさ(街の中の段差、偏見、無理解など)が急に変わるわけではない。「批准? だから何なの?」という声があるのは当然のことです。
このサイトは、「障害者権利条約」のことを多くの人に知ってもらいたい、とりわけ障害のある人、関わりのある人(支援者、仕事や活動で関わっている人、家族など)にはぜひ知ってもらいたいという動機から作られています。 なぜなら、条約について知ることで勇気づけられることが(きっと)あるし、たくさんの人が知ることこそ現実を変えていく力になると思うからです。
国連アドホック委員会での政府代表団
→ 「3 なぜ障害者権利条約ができるのは遅かった(2006年)のか?」を参照。