|
書名(タイトル・本誌名) |
著者/出版者 |
出版年 |
請求番号 |
ページ数 |
1961 |
国際人権 : 2011年報  |
国際人権法学会 編 / 国際人権法学会 |
2011 |
G / 329.2 / 2011 |
228p |
1962 |
移住・移民の世界地図  |
Russell King [ほか ] ; 竹沢尚一郎 [ほか] 訳 / 丸善出版 |
2011 |
G / 334.4 |
125p |
1963 |
National Human Rights Education : annual meeting : conference handbook  |
[Yunnan University Law School] |
2011 |
EA / 375 |
iv, 380 p |
1964 |
市民社会向けハンドブック : 国連人権プログラムを活用する  |
国連人権高等弁務官事務所 ; ヒューマンライツ・ナウ 編訳 / 信山社 |
2011 |
G / 329 |
11, 198p |
1965 |
論叢クィア  |
クィア学会 編 / クィア学会(Japan Association for Queer Studies) |
2011 |
J / 367.9 / 4 |
257p |
1966 |
国際協力機構 年次報告書  |
国際協力機構 編 / 国際協力機構 |
2011 |
G / 333.8 / 2011 |
236p |
1967 |
人権施策概要  |
堺市市民人権局人権部 編 / 堺市市民人権局人権部 |
2011 |
J / 327.7 |
123p |
1968 |
在留外国人統計  |
入管協会 |
2011 |
J / 329.9 / 2011 |
154p |
1969 |
「国内人権機関」をつくろう  |
国内人権機関と選択議定書を実現する共同行動 編 / 国内人権機関と選択議定書を実現する共同行動 |
2011 |
J / 327.7 |
43p |
1970 |
世界がもし100人の村だったら : 第3版 : ワークショップ版  |
100人村教材編集委員会 編 / マガジンハウス |
2011 |
G / 371.5 |
60p |
1971 |
平和は人権 : 普遍的実現をめざして  |
反差別国際運動日本委員会 編 / 反差別国際運動日本委員会 (IMADR-JC) |
2011 |
G / 316.1 |
170p |
1972 |
あおぞら財団年次報告書  |
公害地域再生センター(あおぞら財団) |
2011 |
J / 510 / 14(2010) |
12p |
1973 |
女性に対する暴力に関する立法ハンドブック  |
国連経済社会局女性の地位向上部 ; ヒューマンライツ・ナウ 編訳 / 信山社 |
2011 |
G / 367.2 |
15, 113p |
1974 |
地域社会と東アジアの共生 : 川崎・富川(プチョン)市民交流20周年記念シンポジウム  |
川崎・富川市民交流会 |
2011 |
EA / 334.4 |
1冊 |
1975 |
多文化共生のためのテキストブック  |
松尾知明 / 明石書店 |
2011 |
G / 361.5 |
245p |
1976 |
全国在日外国人教育研究集会 : 資料集 : 奈良大会  |
第32回全国在日外国人教育研究集会奈良大会・現地実行委員会 |
2011 |
J / 376.9 / 32 |
137p |
1977 |
大人教夏季研 : 実践報告集  |
大阪府人権教育研究協議会 |
2011 |
J / 375 / 110 |
216p |
1978 |
年次報告書  |
日本国際ボランティアセンター (JVC) |
2011 |
G / 333.8 / 2010 |
35p |
1979 |
子どもの自己肯定感, 東日本大震災と子ども支援 : 子どもの権利研究  |
子どもの権利条約総合研究所 編 / 子どもの権利条約総合研究所 |
2011 |
J / 369.4 / 19 |
116p |
1980 |
Human rights and gender equality : proceedings of the 10th informal Asia-Europe Meeting(ASEM) seminar on human rights  |
Asia-Europe Foundation |
2011 |
G / 367.2 |
159 p |