MENU

ヒューライツ大阪は
国際人権情報の
交流ハブをめざします

  1. TOP
  2. 資料館
  3. ニュース・イン・ブリーフ
  4. 09年の庇護申請者の数は変わらず、国連難民高等弁務官事務所

ニュース・イン・ブリーフ サイト内検索

 

Powered by Google


ニュース・イン・ブリーフ Archives


09年の庇護申請者の数は変わらず、国連難民高等弁務官事務所

 3月23日、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は、09年のEU諸国、北米、太平洋、日本、韓国など先進諸国44カ国における庇護申請の数を377,200件と公表しました。その数は、08年の377,100件と大きく変わらず、過去10年で最も多かった01年の62万件よりも大幅に減っていると報告しています。
 報告によると、欧州全体では庇護申請は1%増加していますが、イタリア、トルコ、ギリシャなど南部で33%減少した一方、デンマーク、フィンランドなど北欧では13%増加しています。また、オーストラリア、ニュージーランドでも30%の増加があり、日本では申請の数は08年と09年にかけて倍増しましたが、韓国では前年に引き続いて減少し、両国で13%の減少と報告しています。北米でも5%減少が報告されています。
 国別では、米国が4年続いて庇護申請が最も多い国で、全体の13%となっています。フランス、カナダ、英国、ドイツが続いています。庇護申請者の出身国では、アフガニスタンが1位で、前年まで最も多かったイラクは2番目となりました。ソマリア、ロシア、中国と続きます。
 日本について、2月26日に法務省が09年の難民認定者数などについて公表していますが、それによると、難民申請者1,388人、難民認定者は30人、人道的な配慮による特別在留が許可された人は501人で、前年よりも増加しています。(3月25日)


出所:
「Number of asylum-seekers remains stable over 2009, UNHCR figures show」3月23日付UNHCRプレスリリース  
Asylum Levels and Trends in Industrialized Countries 2009
「平成21年における難民認定者数等について」2月26日法務省報道発表資料  

参考:
「2008年の庇護申請者数、2年連続で増加、UNHCR報告」ヒューライツ大阪ニュースインブリーフ 

(2010年03月03日 掲載)