font size
大
中
小
English
Powered by Google
交通アクセス
お問い合わせ
Eメールインフォお申込み
MENU
TOP
人権を知る
人権を知る
国際人権ひろば
FOCUS
出版物
資料館
人権とは何でしょう?
知りたい?人権Q&A
マンガで学ぶ国際人権
動画で見る人権
人権教育の推進
人権教育の推進
人権教育とは
人権教育の実践や理論に関する記事と論文
Pick Up人権課題
Pick Up人権課題
SDGsと人権
交差性・複合差別
移住者の人権
ビジネスと人権
新型コロナウイルス感染症と人権
ヒューライツ大阪とは
ヒューライツ大阪とは
ヒューライツ大阪について
定款
事業計画 事業報告
収支予算 決算
個人情報の利用目的
所蔵図書
所蔵図書
所蔵図書検索
交通アクセス
お問い合わせ
Eメールインフォお申込み
English
Powered by Google
CLOSE
ヒューライツ大阪は
国際人権情報の
交流ハブをめざします
TOP
資料館
ニュース・イン・ブリーフ
2014年の人身取引の被害者は日本人12人を含む女性24人‐警察庁
ニュース・イン・ブリーフ サイト内検索
Powered by Google
ニュース・イン・ブリーフ Archives
2014年の人身取引の被害者は日本人12人を含む女性24人‐警察庁
警察庁は2014年2月19日付で、「平成26年中における人身取引事犯の検挙状況等について」を発表しました。同報告は警察庁が平成13年(2001年)以来、毎年発表している集計で、平成26年(2014年)の検挙件数は32件(13年25件)で、33人(同37人)が検挙されました。検挙された被疑者のうち30人が日本人でした。
一方、保護された被害者は、日本人12人、フィリピン人10人、タイ人1人、中国人1人の計24人(同17人)で、すべて女性でした。近年、10人超の日本人女性が被害者として保護されています。被害の形態は、売春等の性的被害が14人、ホステスとしての稼働が7人、婚姻などの強要が3人でした。
また、18歳未満の子どもが7人で、うち中学生3人・高校生2人。外国人被害者の在留資格は、短期滞在8人、寄港地上陸が2人、日本人配偶者と永住者が各1人でした。数多くの人権侵害が指摘されている技能実習生のなかで人身取引の被害者として認定された人は今回もいませんでした。
<出展>
http://www.npa.go.jp/safetylife/hoan/h26_zinshin.pdf
平成26年中における人身取引事犯の検挙状況等について(警察庁)
<参考>
https://www.hurights.or.jp/archives/newsinbrief-ja/section2/2014/02/20131017.html
2013
年の人身取引の被害者は日本人
10
人を含む女性
17
人‐警察庁(ヒューライツ大阪)
(2015年03月06日 掲載)
«
大阪市人権施策推進審議会がヘイトスピーチ対策を市長に答申‐訴訟支援、施設利用制限も視野に(2月25日)
「留学生」と「技能実習生」で介護人材不足を補完する具体策へ
»
ニュース・イン・ブリーフ