font size
大
中
小
English
Powered by Google
交通アクセス
お問い合わせ
Eメールインフォお申込み
MENU
TOP
人権を知る
人権を知る
国際人権ひろば
FOCUS
出版物
資料館
人権とは何でしょう?
知りたい?人権Q&A
マンガで学ぶ国際人権
動画で見る人権
人権教育の推進
人権教育の推進
人権教育とは
人権教育の実践や理論に関する記事と論文
Pick Up人権課題
Pick Up人権課題
SDGsと人権
交差性・複合差別
移住者の人権
ビジネスと人権
新型コロナウイルス感染症と人権
ヒューライツ大阪とは
ヒューライツ大阪とは
ヒューライツ大阪について
定款
事業計画 事業報告
収支予算 決算
個人情報の利用目的
所蔵図書
所蔵図書
所蔵図書検索
交通アクセス
お問い合わせ
Eメールインフォお申込み
English
Powered by Google
CLOSE
ヒューライツ大阪は
国際人権情報の
交流ハブをめざします
TOP
資料館
ニュース・イン・ブリーフ
熊本地震の被災外国人への多言語情報-大阪大学 Kumamoto Earthquakes Multilingual Information by Osaka University
ニュース・イン・ブリーフ サイト内検索
Powered by Google
ニュース・イン・ブリーフ Archives
熊本地震の被災外国人への多言語情報-大阪大学 Kumamoto Earthquakes Multilingual Information by Osaka University
大阪大学は、熊本地震の被災地の外国人向けに避難施設や交通情報などを外国語に翻訳し、ホームページに掲載を開始しました。大阪大学未来戦略機構(第5部門)の取り組みで、在住外国人向けの避難所を提供している熊本市国際交流会館の管理運営団体である熊本市国際交流振興事業団などと連携して、日本語に加えて英語、インドネシア語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、中国語、韓国・朝鮮語、ベトナム語、フィリピン語、フランス語の10言語に翻訳し、随時ウェブサイトに掲載しています。安否確認やイスラム教徒にとって食べることが許される「ハラル認証」のある弁当の支給に関する情報なども紹介されています。
法務省の在留外国人統計によると、2015年末現在、熊本県在住の外国人は1万800人で、そのうち熊本市に4,700人が暮らしています。
http://www.respect.osaka-u.ac.jp/activities/notice/kumamoto_earthquakes_multilingual/
Kumamoto Earthquakes Multilingual Information & Situation Reports (by Respect Program of Osaka University) 大阪大学未来戦略機構第五部門
http://www.kumamoto-if.or.jp/default.asp
熊本市国際交流振興事業団
https://www.facebook.com/kcic.kif
熊本市国際交流会館(Kumamoto City International Center)
<参考情報>
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000215.html
平成28年熊本地震の被災地で「外国語」でお困りのみなさんへ 総務省
http://voicetra.nict.go.jp/
多言語音声翻訳アプリ<ボイストラ>
http://www.jma.go.jp/jma/press/1510/29a/tagengo20151029_dictionary.pdf
緊急地震速報・津波警報 の多言語辞書 (気象庁・内閣府・観光庁 平成27年10月29日)
https://www.pref.shizuoka.jp/kikaku/ki-140/documents/hinan-guidebook-yasashii-nihongo.pdf
外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のための避難生活(ひなんせいかつ)ガイドブック やさしい日本語版(にほんごばん) (静岡県、2016年2月)
https://wan.or.jp/article/show/6635
【熊本地震】女性に参考になる情報まとめ
ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)
(2016年04月22日 掲載)
«
熊本地震:「被災地障害者センターくまもと」立ち上げ(4月20日)
自由権規約委員会が日本政府のフォローアップ審査の結果を公表しました
»
ニュース・イン・ブリーフ