|
書名(タイトル・本誌名) |
著者/出版者 |
出版年 |
請求番号 |
ページ数 |
2301 |
大阪市がもし100人の村だったら : 多文化共生をめざして |
大阪市 : 大阪市人権啓発推進協議会 |
2009 |
J / 334.4 |
50p |
2302 |
ESD教材活用ガイド : 持続可能な未来への希望 |
ユネスコ・アジア文化センター(ACCU) |
2009 |
J / 371.5 |
144p |
2303 |
The struggle for human rights and peace in Sri Lanka |
editors, Nimalka Fernando, Setsuko Arai / International Movement Against All Forms of Discrimination and Racism(IMADR) |
2009 |
SA / 319.8 |
vi, 143 p |
2304 |
現代生活・日本語カタログ : 識字・日本語教材 |
識字教材作成委員会 編 / おおさか識字・日本語センター |
2009 |
J / 379 |
5, 54p |
2305 |
外国人研修生 時給300円の労働者 2 : 使い捨てを許さない社会へ |
外国人研修生権利ネットワーク 編 / 明石書店 |
2009 |
J / 366.8 |
242p |
2306 |
外国籍住民と地域社会とのつながりに関する調査研究報告書 |
滋賀県社会福祉協議会 |
2009 |
J / 334.4 |
7,191p |
2307 |
大阪の子どもたち : 子どもの生活白書 |
大阪府人権教育研究協議会 |
2009 |
J / 372 / 2008 |
155p |
2308 |
わたしのことあなたのこと一人ひとりを大切にするために : 人権情報ガイド |
大阪府人権室 |
2009 |
J / 316.1 / 23 |
34p |
2309 |
コンフリクトの人文学 |
大阪大学グローバルCOEプログラムコンフリクトの人文学国際研究教育拠点 編 / 大阪大学出版会 |
2009 |
G / 040 |
349p |
2310 |
Human rights education in the school systems of Europe, Central Asia and North America : a compendium of good practice |
OSCE office for Democratic Institutions and Human Rights |
2009 |
G / 371.5 |
238 p |
2311 |
希望への学びあい : なにを、どう、はじめるか |
持続可能な開発のための教育の10年推進会議 編 / 持続可能な開発のための教育の10年推進会議 (ESD-J) |
2009 |
J / 371.5 |
104p |
2312 |
知ってる!? : ケータイやインターネットも使い方ひとつで… |
法務省人権擁護局 企画 / 人権教育啓発推進センター |
2009 |
J / 540 |
22p |
2313 |
テキストブック国際人権法 |
阿部浩己, 今井直, 藤本俊明 / 日本評論社 |
2009 |
G / 329.1 |
324p |
2314 |
これまでの蓄積をESDの実践と戦略へ可視化した1年 : ESD-J2008活動報告書 |
「国連持続可能な開発のための教育の10年」推進会議 |
2009 |
J / 371.5 / 2008 |
45p |
2315 |
自由都市・堺平和貢献賞 : 報告書 |
堺市市民人権局人権部 |
2009 |
J / 319 / 1 |
109p |
2316 |
国際結婚、そして子育て |
大阪市, 大阪市人権啓発推進協議会 編 / 大阪市 : 大阪市人権啓発推進協議会 |
2009 |
J / 367.4 |
14p |
2317 |
市民学習実践ハンドブック : 教室と世界をつなぐ参加型学習30 |
市民学習実践ハンドブック編集委員会 編 / 開発教育協会 |
2009 |
J / 371.5 |
87p |
2318 |
札幌市外国籍市民意識調査報告書 : 報告書編・資料編 |
札幌市総務局国際部 |
2009 |
J / 334.4 |
186p |
2319 |
企業の社会的責任[CSR]の基本がよくわかる本 : 取り組む理由から業務に組み込む工夫まで実践のためのポイント35 |
海野みづえ / 中経出版 |
2009 |
J / 335.1 |
160p |
2320 |
守れ!ボルネオの熱帯林 : stop!違法材 |
ウータン・森と生活を考える会 編 / ウータン・森と生活を考える会 |
2009 |
SEA / 510 |
41p |