ヒューライツ大阪 所蔵図書検索

  1. 所蔵図書検索TOP >
  2. 所蔵図書検索

検索

言 語
書 名  
著 者  
出版者  
出版年 年~ 年 ※西暦4ケタで
フリーワード

検索結果一覧

9644件 [20 件表示]  ≪前へ 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 次へ≫

  書名(タイトル・本誌名) 著者/出版者 出版年 請求番号 ページ数
8821 ポリネシア 詳細 P.ベルウッド [] ; 池野茂 訳 / 大明堂 1985 24 199p
8822 全記録光州蜂起 : 虐殺と民衆抗争の十日間 80年5月 詳細 黄 暎 編 ; 全南社会運動協議会 記録 ; 光州事件調査委員会 訳 / 柘植書房 1985 21.052 230p
8823 アフロアジアの民族と文化 詳細 矢島文夫 編 / 山川出版社 1985 40 510、 34p
8824 底辺社会 詳細 磯村英一 [ほか] 編 / 雄山閣 1985 J / 361.8 7, 278p
8825 個人の基本権としての庇護権 詳細 本間浩 / 勁草書房 1985 0 362p
8826 朝鮮民族の歴史と日本 詳細 浦 淳一 大阪市外国人教育研究協議会 編 / ブレーンセンター 1985 0 144p
8827 サラム : 戯曲編 詳細 大阪市外国人教育研究協議会 編 / ブレーンセンター 1985 0 216p
8828 今なぜ外国人登録法なのか : 指紋登録証明書携帯そして刑事罰 詳細 殷宗基 編 / 朝鮮青年社 1985 21.06 238p
8829 近代化の中のアイヌ差別の構造 詳細 成田得平 他編 / 明石書店 1985 21.06 344p
8830 人権白書 詳細 日本弁護士連合会 編 / 日本評論社 1985 J / 316.1 10、 390p
8831 生存権の法理と保障 詳細 奥貴雄 / 新有堂 1985 0 286、 19p
8832 ドリアンの国、ロ-ムシャの影 : 東南アジアを旅して考える 詳細 大沼保昭 / リブロポ-ト 1985 22 304p
8833 アジアの非行少年 詳細 菊田幸一 / 勁草書房 1985 20 290p
8834 解放の神学と日本 : 宗教と政治の交差点から 詳細 ルーベン・L・F・アビト, 山田経三 / 明石書店 1985 G / 190 236p
8835 人権白書 : 被差別者の立場より 詳細 世界人権宣言中央実行委員会 編 / 解放出版社 1985 21.06 309p
8836 ASEAN欧文法律文献目録 詳細 作本直行 [ほか] 編 / アジア経済研究所 1985 SEA / 322 / [1] 24、 540p
8837 モデクゲイ : ミクロネシア・パラオの新宗教 詳細 青柳真智子 / 新泉社 1985 24.09 283、 73p
8838 表現の自由と刑事規制 : 刑法学 詳細 曽根威彦 / 一粒社 1985 J / 323 12, 264p
8839 Teaching about prejudice 詳細 by Michael Banton ... [et al.] ; ed. by Ben Whitaker / Minority Rights Group 1985 0 23 p
8840 Commemoration of the fortieth anniversary of the United Nations : statements and messages 詳細 United Nations 1985 G / 329.3 xv、 381 p

9644件 [20 件表示]  ≪前へ 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 次へ≫