|
書名(タイトル・本誌名) |
著者/出版者 |
出版年 |
請求番号 |
ページ数 |
1021 |
ヘイトスピーチはどこまで規制できるか |
LAZAK (在日コリアン弁護士協会) 編 ; 板垣竜太, 木村草太 / 影書房 |
2016 |
J / 316.8 |
203p |
1022 |
大人教夏季研 : 実践報告集 |
大阪府人権教育研究協議会 |
2016 |
J / 375 / 125 |
202p |
1023 |
北朝鮮政治犯収容所勤務者、収監者および失踪者人名辞典 |
北朝鮮人権情報センター |
2016 |
EA / 312 |
413p |
1024 |
SDGsと開発教育 : 持続可能な開発目標のための学び |
田中治彦 [ほか] 編 / 学文社 |
2016 |
G / 371.5 |
3, 296p |
1025 |
簡略年報 |
大阪・「人権教育史」研究会 |
2016 |
J / 372 / 2015 |
36p |
1026 |
Asia-Pacific Training Workshop on EIU : EIU fostering global citizenship |
Asia-Pacific Centre of Education for International Understanding (APCEIU) |
2016 |
AP / 371.5 / 16 |
119 p |
1027 |
Together with the Ainu : history and culture |
Foundation for Research and Promotion of Ainu Culture (FRPAC) |
2016 |
J / 316.8 |
37 p |
1028 |
豊かさと開発 : 開発教育教材 |
近藤牧子, 西あい 編 / 開発教育協会(DEAR) |
2016 |
J / 371.5 |
55p |
1029 |
年次報告書 |
日本国際ボランティアセンター (JVC) |
2016 |
G / 333.8 / 2015 |
35p |
1030 |
国際人権法 : 国際基準のダイナミズムと国内法との協調 |
申惠◆ / 信山社 |
2016 |
G / 329.2 |
17, 685p |
1031 |
多民族共生人権研究集会 |
第16回2016多民族共生人権研究集会実行委員会 編 / [第16回2016多民族共生人権研究集会実行委員会] |
2016 |
J / 334.4 / 2016 |
94p |
1032 |
出会いを紡ぐ : 「多世代・多文化ふれあいコミュニティづくり」事業報告書 |
京都YWCA |
2016 |
J / 361.7 |
117p |
1033 |
対話で育む多文化共生入門 : ちがいを楽しみ、ともに生きる社会をめざして |
倉八順子 / 明石書店 |
2016 |
J / 361.4 |
217p |
1034 |
となりのイスラム : 世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代 |
内藤正典 / ミシマ社 |
2016 |
G / 160 |
252p |
1035 |
合理的配慮 : 対話を開く, 対話が拓く |
川島聡 [ほか] / 有斐閣 |
2016 |
J / 369.2 |
11, 256p |
1036 |
自治体がひらく日本の移民政策 : 人口減少時代の多文化共生への挑戦 |
毛受敏浩 編 / 明石書店 |
2016 |
J / 334.4 |
231p |
1037 |
#鶴橋安寧 : 「反ヘイトスピーチ裁判」支援情報 : 合本 |
李信恵さんの裁判を支援する会(リンダの会)事務局 |
2016 |
J / 316.8 |
1冊 |
1038 |
高齢者と人権 |
人権教育啓発推進センター |
2016 |
J / 367.7 |
15p |
1039 |
Expert workshop on local government and human rights : World Human Rights Cities Forum (WHRCF) |
Gwangju City |
2016 |
G / 361.7 |
152 p |
1040 |
Where are migrants and refugees staying now? : thematic session - migrants/refugees and human rights : World Human Rights Cities Forum |
Gwangju City |
2016 |
EA / 361.7 |
117 p |