|
Title(Title・Magazine name) |
Author・Editor / Publisher |
Year of publication |
Call number |
Description |
2281 |
まんがクラスメイトは外国人 : 多文化共生20の物語 |
「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会 編 ; みなみななみ まんが / 明石書店 |
2009 |
J / 334.4 |
171p |
2282 |
『わたし 出会い 発見』 : 仲間とつながる社会をつくる未来をひらく子どもとつくるキャリア教育学習プラン・実践集 |
大阪府人権教育研究協議会 編 / 大阪府人権教育研究協議会 |
2009 |
J / 375 / 7 |
291p |
2283 |
世界人権宣言60周年記念講演会講演録 |
世界人権問題研究センター |
2009 |
J / 329 |
71p |
2284 |
国連と日本の人権 : NGOから見た普遍的定期審査 |
反差別国際運動, 反差別国際運動日本委員会 編 / 反差別国際運動日本委員会 |
2009 |
J / 316.1 |
228p |
2285 |
身近なことから世界と私を考える授業 : 100円ショップ・コンビニ・牛肉・野宿問題 |
開発教育研究会 編 / 明石書店 |
2009 |
J / 371.5 |
116p |
2286 |
国籍とパスポートの人類学 : 民博通信 |
国立民族学博物館 編 / 国立民族学博物館 |
2009 |
J / 334.4 |
33p |
2287 |
創氏改名 : 日本の朝鮮支配の中で |
水野直樹 / 岩波書店 |
2009 |
EA / 220 |
246p |
2288 |
人権研修会講演録 |
追手門学院大学人権啓発委員会 編 / 追手門学院大学人権啓発委員会 |
2009 |
J / 316.1 / 2008 |
57p |
2289 |
わたしのきもち |
在日外国人女性エッセイ集編集委員会 企画編集 / とんだばやし国際交流協会 |
2009 |
J / 367.2 |
68p |
2290 |
八尾市外国人市民情報提供システム調査 : 報告書 |
八尾市人権文化ふれあい部 |
2009 |
J / 334.4 |
98p |
2291 |
人権教育プログラム : 学校教育編 |
東京都教育庁指導部 編 / 東京都教育庁指導部 |
2009 |
J / 375 |
143p |
2292 |
ケアから考える新しい社会 : 歴史学/思想/社会学からのアプローチ : 国際シンポジウム |
大阪府立大学女性学研究センター 責任編集 / 大阪府立大学女性学研究センター |
2009 |
EA / 369.1 |
92p |
2293 |
企業の社会的責任経営 : CSRとグローバル・コンパクトの可能性 |
江橋崇 編 / 法政大学現代法研究所 |
2009 |
J / 335.1 |
10, 212p |
2294 |
文化間移動をする子どもたちの学び : 教育コミュニティの創造に向けて |
齋藤ひろみ, 佐藤郡衛 編 / ひつじ書房 |
2009 |
J / 334.4 |
286p |
2295 |
初めてのファシリテーター |
大阪府人権協会 編 / 大阪府人権室 |
2009 |
J / 371.5 |
54p |
2296 |
初めてのファシリテーター |
大阪府人権協会 編 / 大阪府人権室 |
2009 |
J / 371.5 |
54p |
2297 |
大阪市がもし100人の村だったら : 多文化共生をめざして |
大阪市 : 大阪市人権啓発推進協議会 |
2009 |
J / 334.4 |
50p |
2298 |
大阪市がもし100人の村だったら : 多文化共生をめざして |
大阪市 : 大阪市人権啓発推進協議会 |
2009 |
J / 334.4 |
50p |
2299 |
Human rights education in Asian schools |
author, Jefferson R. Plantilla / Asia-Pacific Human Rights Information Center |
2009 |
AP / 375 / 12 |
xii、 195 p |
2300 |
ケアから考える新しい社会 : 歴史学/思想/社会学からのアプローチ : 国際シンポジウム |
大阪府立大学女性学研究センター 責任編集 / 大阪府立大学女性学研究センター |
2009 |
EA / 369.1 |
92p |