|
Title(Title・Magazine name) |
Author・Editor / Publisher |
Year of publication |
Call number |
Description |
21 |
わたしたちは見ている : 原発事故の落とし前のつけ方を |
柳原敏夫, 小川晃弘 編 / 新曜社 |
2024 |
J / 369.3 |
84p |
22 |
世界人権宣言大阪連絡会議--総会議案書 |
世界人権宣言大阪連絡会議 |
2024 |
J / 316.1 / 41 |
38p |
23 |
活動の記録(つうしんno.448-no.456) |
大阪府人権教育研究協議会 |
2024 |
J / 375 / 2023 |
103p |
24 |
『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議--総会 |
『同和問題』にとりくむ宗教教団連帯会議 |
2024 |
J / 361.8 / 44 |
69p |
25 |
マイノリティ・ライツ : 国際規準の形成と日本の課題 |
岡本雅享 [ほか] / 現代人文社 |
2024 |
J / 329 |
486p |
26 |
「多文化共生」言説を問い直す : 日系ブラジル人第二世代・支援の功罪・主体的な社会編入
|
山本直子 / 明石書店 |
2024 |
J / 334.4 |
269p |
27 |
尊厳の法理論 : ケアと共感に基づく人権のあり方 |
朱穎嬌 / 弘文堂 |
2024 |
J / 323 |
4, 253p |
28 |
ヘイトスピーチの何が問題なのか : 言語哲学と法哲学の観点から |
本多康作 [ほか] 編 / 法制大学出版局 |
2024 |
G / 316.8 |
6, 320, 3p |
29 |
子どもアドボカシーの基本原理 : 子ども主導の意見形成・表明・実現のために |
堀正嗣 編 / 明石書店 |
2024 |
G / 369.4 |
273p |
30 |
すべての人が生きやすい社会へ : 教育をジェンダー視点で見直すヒント集 |
開発教育とジェンダー研究会 編 / 開発教育協会(DEAR) |
2024 |
J / 371.5 |
72P |
31 |
国際刑事法廷の「遺産」 : 「積極的補完性」の軌跡と展開 |
小阪真也 / 晃洋書房 |
2024 |
G / 329.7 |
4, 177p |
32 |
性のモヤモヤをひっくり返す! : ジェンダー・権利・性的同意26のワーク |
ちゃぶ台返し女子アクション / 合同出版 |
2024 |
J / 367.9 |
96p |
33 |
大阪の子どもたち : 子どもの生活白書 |
大阪府人権教育研究協議会 |
2024 |
J / 372 / 2023 |
156p |
34 |
活動の記録(つうしんno.440-no.447) |
大阪府人権教育研究協議会 |
2024 |
J / 375 / 2022 |
122p |
35 |
わたしもあなたも全員主役! : 大阪府人権白書 |
大阪府府民文化部人権局 |
2024 |
J / 316.1 / 38 |
39p |
36 |
「ひと」とはだれか? : 身体・セクシュアリティ・暴力 |
三成美保 [ほか] 編 / 大阪大学出版会 |
2024 |
G / 367.2 |
8, 277p |
37 |
国際的メカニズム : International mechanism related to international human rights law |
申惠◆ 編 / 信山社 |
2024 |
G / 329.2 |
14, 320p |
38 |
戦場に忘れられた人々 : 人種とジェンダーの大戦史 |
松本悠子 / 京都大学学術出版会 |
2024 |
G / 209 |
2, 330p |
39 |
ようこそ!思春期 : おとなに近づくからだの成長のはなし |
レイチェル・グリーナー 文 ; 浦野匡子, 艮香織 訳・解説 / 大月書店 |
2024 |
G / 367.9 |
32p |
40 |
大人の教科書ワーク : 実技 : はじめての大人の学び直し |
文理 |
2024 |
J / 379.4 |
136p |