|
Title(Title・Magazine name) |
Author・Editor / Publisher |
Year of publication |
Call number |
Description |
841 |
境界に生きる : 暮らしのなかの多文化共生 |
孫美幸 / 解放出版社 |
2017 |
J / 316.8 |
126p |
842 |
難民と移民 : 今、世界はあぶないのか? |
セリ・ロバーツ 文 ; ハナネ・カイ 絵 ; 大山泉 訳 / 評論社 |
2017 |
G / 316.1 |
[31p] |
843 |
新たな外国人技能実習制度 : 労働法律旬報 |
旬報社 |
2017 |
J / 366.8 |
77p |
844 |
「子どもの貧困」を問いなおす : 家族・ジェンダーの視点から |
松本伊智朗 編 / 法律文化社 |
2017 |
J / 369.4 |
6, 259, 6p |
845 |
難民についてもっと知りたい! : 難民初級講座テキスト |
RAFIQ(在日難民との共生ネットワーク) |
2017 |
J / 369.3 |
28, [12]p |
846 |
憲法とそれぞれの人権 |
現代憲法教育研究会 編 / 法律文化社 |
2017 |
J / 323 |
9, 218p |
847 |
「社会的価値創造型企業を労使で目指して」 : CSRの推進に向けたISO26000の活用と労働組合の役割 |
全国労働組合生産性会議 |
2017 |
J / 335.1 |
127p |
848 |
意見書 : ヘイトハラスメント裁判を支える会会報 |
ヘイトハラスメント裁判を支える会 |
2017 |
J / 316.8 |
30p |
849 |
サプライチェーンにおける人権への挑戦 |
反差別国際運動(IMADR)|| 編 / 反差別国際運動(IMADR) |
2017 |
G / 335.1 |
80p |
850 |
PBL学びの可能性をひらく授業づくり : 日常生活の問題から確かな学力を育成する |
L.トープ, S.セージ ; 伊藤通子 [ほか] 訳 / 北大路書房 |
2017 |
J / 371.5 |
12, 166p |
851 |
出入国管理法令集 |
入管協会 |
2017 |
J / 329.9 |
262p |
852 |
Human rights |
Amnesty International Hong Kong |
2017 |
G / 316.1 / 23 |
13, 13 p |
853 |
在日コリアンの歴史を歩く : 未来世代のためのガイドブック |
在日コリアン青年連合(KEY) 編 / 彩流社 |
2017 |
J / 316.8 |
230p |
854 |
大人教夏季研 : 実践報告集 |
大阪府人権教育研究協議会 |
2017 |
J / 375 / 128 |
200p |
855 |
外国人労働者をどう受け入れるか : 「安い労働力」から「戦力」へ |
NHK取材班 / NHK出版 |
2017 |
J / 366.8 |
188p |
856 |
簡略年報 |
大阪・「人権教育史」研究会 |
2017 |
J / 372 / 2016 |
32p |
857 |
年次報告書 |
日本国際ボランティアセンター (JVC) |
2017 |
G / 333.8 / 2016 |
35p |
858 |
朝鮮人とアイヌ民族の歴史的つながり : 帝国の先住民・植民地支配の重層性 |
石純姫 / 寿郎社 |
2017 |
J / 316.8 |
235p |
859 |
メーレックブックレット |
多民族共生人権教育センター |
2017 |
J / 334.4 / 7 |
124p |
860 |
多民族共生人権研究集会 |
第17回2017多民族共生人権研究集会実行委員会 編 / [第17回2017多民族共生人権研究集会実行委員会] |
2017 |
J / 334.4 / 2017 |
98p |