|
Title(Title・Magazine name) |
Author・Editor / Publisher |
Year of publication |
Call number |
Description |
1581 |
人権について考える : 人権って何だろう?  |
人権教育啓発推進センター |
2013 |
J / 316.1 / 2014 |
22p |
1582 |
RINK第23回総会 : RINK発足22周年  |
[RINK] |
2013 |
J / 334.4 / 23 |
[17p] |
1583 |
Teacher training and whole school approach for improving teacher EIU competences : Beijing Institute of Education (BIE), China EIU best practices  |
ed. by Gerard Angelo Bambilla / Asia-Pacific Centre of Education for International Understanding (APCEIU) |
2013 |
EA / 371.5 / 32 |
x, 21 p |
1584 |
『平和への権利』が切り拓く未来 報告書 : 関西学院大学主催国際シンポジウム  |
関西学院大学 編 / 関西学院大学 |
2013 |
G / 319 |
61p |
1585 |
みんなの人権 : 人権問題の理解のために  |
東京都総務局人権部 編 / 東京都総務局人権部 |
2013 |
J / 316.1 |
51p |
1586 |
ハタチのあゆみの中で : とよなか国際交流協会&センター20周年記念誌  |
とよなか国際交流協会 |
2013 |
J / 334.4 |
87p |
1587 |
国際刑事裁判所と人権保障  |
東澤靖 / 信山社 |
2013 |
G / 329.7 |
12, 274p |
1588 |
知っていますか?部落問題一問一答  |
奥田均 編 / 解放出版社 |
2013 |
J / 361.8 |
126p |
1589 |
かくれスポット大阪  |
吉村智博 / 解放出版社 |
2013 |
J / 361.8 |
135p |
1590 |
なぜ、いまヘイト・スピーチなのか : 差別、暴力、脅迫、迫害  |
前田朗 編 / 三一書房 |
2013 |
J / 316.8 |
219p |
1591 |
社会統合(integration) : 難民研究ジャーナル : 2013第3号  |
難民研究フォーラム 編 / 現代人文社 |
2013 |
J / 369.3 / 2013 |
130p |
1592 |
ヘイトスピーチを考える : Journalism  |
朝日新聞社ジャーナリスト学校 |
2013 |
J / 316.8 |
162p |
1593 |
ヘイトスピーチとネット右翼 : 先鋭化する在特会  |
安田浩一 [ほか] / オークラ出版 |
2013 |
J / 316.8 |
223p |
1594 |
奴らを通すな! : ヘイトスピーチへのクロスカウンター  |
山口祐二郎 / ころから |
2013 |
J / 316.8 |
158p |
1595 |
Human rights and information and communication technology : proceedings of the -- informal Asia-Europe Meeting(ASEM) seminar on human rights  |
Asia-Europe Foundation |
2013 |
G / 540 |
176 p |
1596 |
未来への展望 : メコン・ウォッチによる政策提言活動の可能性と方向性 : 公益財団法人トヨタ財団助成事業最終報告書  |
後藤尚味, 橋本彩 編 / メコン・ウォッチ |
2013 |
SEA / 361.9 |
87p |
1597 |
北韓人権事件レポート  |
北韓人権情報センター |
2013 |
EA / 316.1 |
186p |
1598 |
North Korean human rights case report : victims' voices  |
Database Center for North Korean Human Rights |
2013 |
EA / 316.1 |
203 p |
1599 |
国際人権 : 2013年報  |
国際人権法学会 編 / 国際人権法学会 |
2013 |
G / 329.2 / 2013 |
180p |
1600 |
大阪府人権教育研究堺・泉北大会 : 差別の現実から深く学び、生活を高め、未来を保障する教育を確立しよう  |
大阪府人権教育研究協議会 |
2013 |
J / 375 / 43 |
14, 113p |